体温は体調のバロメーター!
ピントルの体温計専門ページ

テルモのおすすめの体温計と特徴や評判

テルモ(TERUMO)の体温計

体温計の名門メーカーの1つといえば、国内最大手の医療機器メーカーとして知られるテルモ(TERUMO)ではないでしょうか。体温計をメーカーで選ぶなら、必ず名前の挙がる定番メーカーです。

今回はそんな、テルモ(TERUMO)の体温計について特徴や口コミ評判を紹介するとともに、体温計を選ぶ際に知っておきたいポイントやおすすめの体温計について解説していきます。

スポンサーリンク

テルモ(TERUMO)とは?

terumo-001

テルモ(TERUMO)は東京都渋谷区に本社を構える、国内最大手の医療機器・医薬品メーカーです。「ドイツ製に頼りがちだった体温計を国産化する」という目的で北里柴三郎博士をはじめとする医学者たちにより、1921年に設立されました。

設立当時は『赤線検温器株式会社』という社名でしたが、数回の社名変更を経て、今の社名であるテルモとなりました。テルモはドイツ語で体温計を意味しています。

元々は体温計を作る目的で設立された会社ですが、主に医療機関や企業向けの医療機器や医薬品が売上げの約99%を占めています。カテーテルや人工心肺装置など心臓・血管領域の商品は特に有名で、世界に高いシェアを誇ります。

一般向けの商品である体温計の売上げはテルモ全体の約1%ほどで、体温計の国内シェアは第2位となっています。しかし「体温計といえばテルモ」というイメージが根強く残っており、一般の方のみならず、病院など医療機関などにも多く採用されています。

>>体温計のメーカー(ブランド)一覧はコチラ

テルモの体温計の特徴

terumo-002

テルモの体温計はすべて白を基調としたシンプルなデザインとなっており、検温方式も、すべて予測式と実測式兼用に統一されています。無駄な機能を一切省き、必要な機能とユーザビリティを最大限に意識した体温計がテルモの体温計の大きな特徴です。

また、健康管理用の体温計は腋で測るタイプ、基礎体温計(婦人体温計)は舌で測るタイプで統一されているため、説明書を見なくても測り方が誰にでも分かるというのもテルモの体温計の特徴の一つ。子供からご年配の方まで誰でも簡単に使うことができます。

また、医療機関で多く使われていることもあり「検温の正確さ」には名実共に圧倒的な信頼がおかれています。中でも特筆すべきが、25年分の膨大な体温上昇データをベースに開発されたテルモ独自の予測検温アルゴリズムです。

これを全体温計に採用することで、予測式の弱点である「検温の正確さ」をカバー。平均約20秒ほどでより正確な体温を測定することができます。

テルモの体温計の口コミや評判

日本で始めて体温計を国産化した日本体温計界のパイオニアだけに「体温計といえばテルモ」と言われるほど名実共に圧倒的な信頼を得ているテルモ。

他のメーカーの体温計が約10秒で予測検温できるところ、約20秒程度かかってしまう点を少し不満に感じる方もいますが、今まで主流であった実測式の体温計よりは圧倒的に検温が早いため、あまり気にならない人の方が目立ちます。

それよりもむしろ、独自の予測検温のアルゴリズムにより正確な検温ができる点や無駄な機能を省いているためコストパフォーマンスが良い点が高く評価されています。「健康管理用に一つ持っておくならコレ」と購入する方が多いようです。

テルモの体温計はこんな人におすすめ

「健康管理用に一つ体温計を持っておきたい」という方や「始めて体温計を買う」という方、医療機関で使いたい方におすすめなのがテルモの体温計です。

なぜならテルモの体温計は無駄な機能を省き「正確な検温」「ユーザビリティ」を最大限に意識した構造のものが多いからです。そのため、可愛いらしいデザイン性や多機能さを求めている方にはあまりおすすめしません。

スポンサーリンク

テルモでおすすめの体温計

テルモでおすすめの体温計

テルモの体温計の検温方式は予測式と実測式兼用で統一されているため、通常の電子体温計であれば、ユーザビリティとコストのどちらを重視するかが選ぶコツです。

また基礎体温計であれば、体温管理をどのように行いたいかで選ぶのがコツです。もし基礎体温を測定するだけであれば、一番コストパフォーマンスの良い、検温機能のみのものを選ぶと良いでしょう。

もし体温計内で体温を管理したいという方や、アプリを使ってしっかりと管理したいという方は、多機能タイプの基礎体温計を選ぶと良いでしょう。

>>体温計のおすすめランキングはコチラ

テルモ電子体温計 C231

現在の価格はコチラ

コストパフォーマンスとユーザビリティのバランスが取れているのがこの体温計です。

検温終了後に点灯するバックライトで文字が読み取りやすいだけでなく、防水加工により水洗いができるため衛生的にも良いのが特徴です。家族で1本を使い回している場合などにぴったりの体温計です。

テルモ電子体温計 P330

現在の価格はコチラ

通常の体温計の4倍以上も聞き取り易い検温終了音や、バックライト付きの大型液晶、文字が大きく、前回測定した体温を表示できる機能など、ユーザビリティや使いやすさが一番意識されているのが大きな特徴です。ご年配の方がいるご家庭にぴったりの体温計です。

テルモ女性体温計 WOMAN℃

現在の価格はコチラ

コストパフォーマンスが良く、さらに防水機能が付いているため、毎回使用後に水で洗えて衛生的なのが特徴の口中用体温計です。初めて基礎体温計を買うという方から妊娠前にしっかり基礎体温を管理したいという方まで、幅広い要望に対応できる基礎体温計と言えるでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
おすすめ体温計ランキング
おすすめ
体温計
基礎体温計おすすめランキング
基礎体温計
おすすめ
耳式体温計おすすめランキング
耳式体温計
おすすめ
非接触体温計おすすめランキング
非接触体温計
おすすめ
体温計の人気メーカーおすすめランキング
おすすめ
メーカー