歯科医も推奨する歯磨きの新習慣
ピントルの電動歯ブラシ専門ページ

初心者必見!口腔洗浄器の種類と失敗しない上手な選び方

口腔洗浄器の種類と選び方

口腔洗浄器(電動歯間ブラシ)を選ぶときには、どれでも同じだから…ってなりませんか?しかし、似ていることはあっても全く同じ性能の機種はないと思って良いでしょう。実は、口腔洗浄器にも選ぶポイントがあります

これから口腔洗浄器の購入を考えている人は、選ぶポイントを頭に入れておくのが良いです。選ぶポイントと併せて、ウォーターピックやエアーフロスといった機種についても触れていきます!

スポンサーリンク

口腔洗浄器(電動歯間ブラシ)の種類

口腔洗浄器の種類

口腔洗浄器の種類として代表的なのが、据え置き型とワイヤレス型の2種類です。据え置き型はタンクとノズルが分かれており、ワイヤレス型はタンクとノズルが一体になっているタイプです。

どちらのタイプも使う人によってはとても便利です。それぞれの特徴を把握して、自分にとって最適な口腔洗浄器を手に入れましょう。

据え置き型口腔洗浄器の特徴

現在の価格はコチラ

タンクとノズルが別々になっている据え置き型の口腔洗浄器は、大きなタンクが特徴です。このタイプには、どのようなメリット・デメリットがあるのか見ていきましょう。

据え置き型口腔洗浄器のメリット
  • 給水しやすい
  • 充電の必要がない
  • 大人数でも使いやすい
  • ワイヤレス型に比べると水圧が強い

大きなタンクは給水しやすく、場所を決めておけるので家族みんなでの使用に向いています。

また、メーカーによっては、ワイヤレス型口腔洗浄器に比べると水圧が強い製品があるので、水圧重視の人は据え置き型口腔洗浄器の方が良いでしょう。

据え置き型口腔洗浄器のデメリット
  • 手入れが大変
  • 持ち運びが困難
  • 置き場所にある程度のスペースが必要

据え置き型口腔洗浄器のデメリットとしては、場所を取ることです。大きめのタンクとポンプが備わっているので、ある程度のスペースがなければおすすめできません。

そのほかにも、大きいがゆえに手入れが大変であったり、持ち運びに不向きだったりします。

ワイヤレス型口腔洗浄器の特徴

現在の価格はコチラ

ワイヤレス型口腔洗浄器は、コンパクトなだけではなく性能の良い製品も多いです。据え置き型口腔洗浄器とは違ったメリット・デメリットがあるので、ワイヤレス型口腔洗浄器を狙ってる人は覚えておきましょう。

ワイヤレス型口腔洗浄器のメリット
  • 持ち運びに便利
  • 置き場所に困らない
  • 使う場所を選ばない

ワイヤレス型口腔洗浄器はコンパクトなので、外出先に持参して使うことが可能です。自宅で使う際でも、よほどのことがない限り置き場所に困ることはありません。

ワイヤレス型口腔洗浄器のデメリット
  • 給水しにくい
  • 給水した水がすぐになくなる
  • 据え置き型に比べると水圧が弱い

タンクとノズルが一体になっているワイヤレス型口腔洗浄器は、据え置き型口腔洗浄器に比べると給水がしにくいと感じる人もいるでしょう。また、給水タンクが小さく、水がすぐになくなってしまうこともあります。

水圧に関しても、ワイヤレス型口腔洗浄器のメーカーによっては、据え置き型口腔洗浄器よりも水圧が弱いと感じる人が多いようです。

上手な口腔洗浄器選びのポイント

上手な口腔洗浄器選びのポイント

口腔洗浄器の選び方を良く知らない人は多いはずです。見た目や価格だけで口腔洗浄器を選んでしまっては、失敗する可能性は大きいです。

それでは、口腔洗浄器を上手に選ぶにはどのようなポイントを押さえればよいのか?基本的なポイントは以下のとおりです。

  • サイズ
  • タンクの容量
  • 使用時の騒音
  • 使い勝手のよさ
  • メーカーと価格

それぞれのポイントごとに、どう注意すべきかを紹介していきますので、口腔洗浄器を選ぶ際の参考にしてください。

サイズ選びのポイント

基本中の基本の選び方とえいば、口腔洗浄器のサイズです。ここでのサイズは、大きく分けると据え置き型とワイヤレス型に分かれます。

当然のことながら据え置き型口腔洗浄器は、タンクが大きいことから場所を取ってしまいます。一方、ワイヤレス型口腔洗浄器は、ノズル部分とタンクが一緒になっているので、場所は取りません。

選び方としては、自宅メインで使用するなら据え置き型口腔洗浄器を。外出先メインで使用するならワイヤレス型口腔洗浄器がおすすめです。

ワイヤレス型口腔洗浄器は外出先での使用だけではなく、自宅に置くスペースがない人にもピッタリです。

タンクの容量の選び方

ここでいうタンクは主に据え置き型口腔洗浄器の場合です。据え置き型とはいっても、メーカーによってタンクの容量に違いがあります。

タンク容量の選び方ですが、大きなタンクを選ぶのにこしたことはありません。目安としては、水圧が強で600ml使い切るのに約2分といわれています。この2分という時間は、おそらく1人の洗浄時間くらいでしょう。

仮に600mlのタンクを水圧強にして、2人家族で1人1分づつ使用すれば、1度も給水せずに使えます。ということは、1分の使用であれば2人家族でいけることになります。

600mlではなく、大容量の850mlの場合ではどうでしょうか?250ml増えますからそれだけ多い時間、口内を洗浄できます

600ml使い切るのに約2分でその半分の300mlを1分で使い切るとします。そうすると、250ml水の量が増えたことによって50秒は洗浄時間が増えることになります。

洗浄時間が50秒増えたとしても2分50秒です。タンクの容量が多くても、1回の給水で1人が洗浄できる程度と考えておきましょう。

それこそ数十秒で洗浄し終われば、4人家族とかでも1回の給水で問題ありませんが、それだと綺麗に洗浄することができません

タンクの容量もそうですが水圧の強さや洗い方、メーカーによっても水の減り具合が違います。家族で使用する場合でも、1回の給水につき1人での使用と考えておくのが無難です。

1人暮らしの使用に関しては、据え置き型でもワイヤレス型でも好きな方を選んで問題はありません

使用時の騒音について

使用時の騒音が気になる人は、据え置き型口腔洗浄器よりもワイヤレス型口腔洗浄器を選ぶのが良いです

据え置き型だとパワーが強いので、その分、音も大きくなりがちです。ワイヤレス型は据え置き型よりも音は静かになりますが、静かになった分、多少パワーが落ちてしまいます。

パワー重視であれば多少の騒音には目をつぶった方が良いでしょう。口腔洗浄器は静かな方が使いやすいという人は、パワー不足でもワイヤレス型を選ぶべきです。

メーカーによっては据え置き型口腔洗浄器でも、騒音を抑えている製品があります。

使い勝手の良さ

毎日使う口腔洗浄器ですから、使い勝手の良い製品を選んだ方がストレスも溜まりません。使い勝手で口腔洗浄器を選ぶ場合、どのようなところに気を遣えば良いのでしょうか?

口腔洗浄器を置くスペース

洗面所にコンセントがない場合は据え置き型ではなく、どこでも充電できるようなワイヤレス型を選びます。

置くスペースによっても、据え置き型とワイヤレス型のどちらを置くのかで使い勝手が変わります。しかし、メーカーによっては据え置き型でもコンパクトなサイズがあります

口腔洗浄器の水圧

性能としては水圧です。メーカーによって違いがありますから、自分がどれくらいの水圧で洗浄したいのかによって、口腔洗浄器を選ぶ必要があります。

自分の求めている強さの水圧でなかった場合、購入した後ではどうすることもできません。水圧は、メーカーによって5段階や10段階などに調節できますから、その辺が水圧で選ぶ目安になるでしょう。

自宅で使うか外出先で使うか

口腔洗浄器を自宅で使うのか外出先で使うのかによっても選び方は変わってきます。自宅だけで使う場合には据え置き型でも良いですが、自宅と外出先両方で使いたいという人はワイヤレス型がおすすめです。

ノズルの収納ケースが付いているか

家族で使う場合でも自分1人で使う場合でも、いくつかノズルを持っていれば置き場所に困ります。口腔洗浄器にノズルを収納できるスペースがあれば、使うときにとても便利に感じるでしょう。

メーカーと価格

口腔洗浄器の価格にも幅があります。当然、安いのが良いのでしょうが安ければ性能の問題があります。逆に高額であれば高性能ですが、高すぎると購入を躊躇してしまうかもしれません。

相場は1万円前後ですが、まずはどれくらいの予算かを決めてから口腔洗浄器を探し出すのが良いでしょう。

そこからいくつかのメーカーをあたっていって、自分が求めている性能と価格がマッチしたときに購入に踏み切りましょう。

スポンサーリンク

口腔洗浄器の定番メーカー:厳選3種

口腔洗浄器の定番メーカー:厳選3種

口腔洗浄器のメーカーも様々です。どのメーカーの口腔洗浄器を選べばわからない場合には、誰もが知っているような有名メーカーを選べば間違いはありません。

有名メーカーの口腔洗浄器を3種類紹介するので、この中から自分の予算に見合った口腔洗浄器を選びましょう。

パナソニック / ドルツ ジェットウォッシャー

現在の価格はコチラ

水圧の無段階調節が可能な、ドルツの据え置き型口腔洗浄器です。歯周ポケット洗浄、歯間洗浄、歯茎のケア、矯正器具の洗浄が全てこの1台で可能です。

ジェット水流とバブル水流で毎日の口内ケアを怠りたくない人におすすめの口腔洗浄器です。

>>パナソニックのドルツの特徴や選び方と口コミ評判はコチラ

フィリップス / ソニッケアー エアーフロス ウルトラ

現在の価格はコチラ

ワイヤレス型でありながら、99.9%の歯垢除去を実現した口腔洗浄器です。独自の発想でもある空気とミクロの水滴で、除去しにくい場所の歯垢も効率的に除去してくれます。

継続して水流を噴射するのはもちろんのこと、噴射回数も1回~3回に切り替えが可能です。

歯間の洗浄をわずか60秒で完了するエアーフロスウルトラは、時短目的で口腔洗浄器を使用したい人におすすめです。

>>フィリップスのソニッケアーの特徴や選び方と口コミ評判はコチラ

ウォーターピック / ウォーターピック ウルトラ

現在の価格はコチラ

世界的にも有名な、ウォーターピック社製の口腔洗浄器です。据え置き型ですがコンパクトサイズなので、小スペースでも置くことができます。

付属されているノズルも多く水圧も10段階から調節できるため、口内の歯垢を徹底的に除去したい人におすすめの口腔洗浄器です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
初心者必見!おすすめの電動歯ブラシと上手な選び方
電動歯ブラシ
選び方
歯科医も推奨!人気の電動歯ブラシおすすめランキング
電動歯ブラシ
ランキング
低価格!コスパで選ぶ電動歯ブラシおすすめランキング
コスパ重視
電動歯ブラシ
初心者必見!口腔洗浄器の種類と失敗しない上手な選び方
口腔洗浄器
選び方
人気の口腔洗浄器おすすめランキング:TOP10
口腔洗浄器
ランキング