オプチマムの特徴や評判とおすすめプロテイン
プロテインユーザーにとって、海外のプロテインも視野に入れるもの。そんな海外製品の中でも一番人気といわれているのが、オプチマム(Optimum Nutrition)のプロテインです。オプチマムは、海外のみならず日本国内においても大人気のプロテインです。
そんなオプチマムのプロテインがどのようなものなのか?商品展開からプロテインの特徴まで、わかりやすく丁寧に解説していきます。
スポンサーリンク
オプチマム(Optimum Nutrition)とは?
正式名称は「Optimum Nutrition」。アメリカでは最大手のサプリメント企業です。プロテインといえばオプチマムというように、プロテインユーザーで知らない人がいないほど有名です。
1986年の創業以来、サプリメント開発に余念がなく、高品質でコストパフォーマンスに優れた製品を作り続けています。
オプチマムのプロテインの特徴
オプチマムのプロテインは、たんぱく質含有量が多いことが挙げられます。そのため、過酷なトレーニングに耐える身体を作り上げるにはもってこいのプロテインです。
たんぱく質を摂るだけのプロテインのほかに、リカバリーやウェルネス目的のプロテインもあり、幅広い商品展開が特徴です。
多くのプロスポーツ選手をサポートするのはもちろんのこと、たくさんのイベントスポンサーになるなど、ブランディング展開も意欲的に行っています。
海外のスポーツ選手だけではなく、日本のスポーツ選手や通常のトレーニングをしている人にも「オプチのプロテイン」と呼ばれ愛用されているプロテインです。
>>コレを飲めば間違いない!おすすめプロテイン比較ランキング
オプチマムのプロテインの評価や評判
海外のプロテインながら、絶大なる人気を誇るオプチマム。当然、評判が良いことでも知られています。口コミでも、体重と筋肉が増えた!コスパ最強!甘さがちょうど良い!など、読んでいると高品質なプロテインだということが伺えます。
逆にアンチ意見としては、甘さが物足りない!効果が実感できない!というように、味と効果に対する不満が書かれているものもありました。
悪い評価もありますがほとんどが良い評価で、海外のプロテインでも日本人に合うんだなと感じました。
オプチマムのプロテインのラインナップ
オプチマムのプロテインのラインナップは、とても多いのが特徴です。「プロテイン」「ストレングス&リカバリー」「ヘルス&ウェルネス」といった、効果の異なるシリーズがラインナップされています。
ここでは、シリーズごとにどのような特徴があるのかを説明していきます。
プロテインシリーズ
プロテインシリーズは種類が多く、16種類のラインナップです。パウダータイプ中心ですが、中にはドリンクタイプもあります。ホエイ、カゼイン、エッグ、ソイ、とほとんどのプロテインが揃っています。
たんぱく質の量にはばらつきがありますが、総じてたんぱく質含有量が多く、スポーツや格闘技を真剣に行っている人には、おすすめのプロテインです。
パウダーでも、ペプチド状で体内への吸収が速いハイドロシリーズや、筋肥大に効果的なアイソレートシリーズがあるのも特徴です。
ストレングス&リカバリーシリーズ
プロテインシリーズとダブっているものは省きましたが、それでもラインナップは17種類と多く、主に身体のリカバリー目的で摂取します。パウダー、カプセル、ドリンクとタイプも揃っており、摂取タイミングに合わせて選ぶことが可能です。
商品ごとにBCAA、グルタミン酸、クレアチン、アラニン、亜鉛、マグネシウム、ビタミンなどを効率良く摂取することができ、身体作りには欠かせないプロテインです。
持久力の底上げを図ったり、毎日のトレーニングの疲れを取り除きたい人にはおすすめです。
ヘルス&ウェルネスシリーズ
ヘルス&ウェルネスシリーズは8種類のラインナップです。栄養補給目的のため筋力アップには向きませんが、摂取してコンディションを整えたい人にはおすすめです。
EPA、DHAを配合した「フィッシュオイル」や亜麻仁油を配合した「フラックスシードオイル」など、健康と直結するような成分を配合した商品が多いのも特徴です。
そのほかにも、カルニチン、メラトニン、クレアチンといった成分が配合されているものもあります。パウダー、カプセル、ソフトジェルとタイプも揃っています。
オプチマムのおすすめプロテイン厳選3種
プロテインユーザーは、海外製品であるオプチマムのプロテインが、なぜおすすめなのか知りたいはずです。そこで、初心者でもわかるように、オプチマムのプロテインの中から、おすすめの3種類を紹介します!
また、プロテイン初心者のために、プロテインの原料となる素材ごとにどのような違いがあるのか特徴を一覧表にまとめましたので、プロテインを選ぶ際の参考にしていただけたら幸いです。
種類名 | 特徴 | |
ホエイ プロテイン |
たんぱく質や、BCAAが豊富 筋肉増強におすすめ |
|
ホエイの種類 | WPC | ホエイの中でも最も定番 初心者におすすめ |
WPI | 高濃度のたんぱく質含有量が90%以上 ダイエット目的にもおすすめ |
|
CFM | 最も品質が高いプロテイン 高級志向な方におすすめ |
|
WPH | 最も分解されたタイプのプロテイン 圧倒的な吸収速度 |
|
ソイ プロテイン |
アルギニンが豊富 ダイエット目的におすすめ |
|
カゼイン プロテイン |
吸収速度が非常にゆるやか 就寝前におすすめ |
|
エッグ プロテイン |
アルギニンが豊富 乳糖不耐症の方におすすめ |
パフォーマンスホエイ
現在の価格はコチラ |
1杯30gあたり
- カロリー:約127kcal
- たんぱく質量:約17.4g
- 炭水化物量:約7.1g
- 脂質量:約3.2g
- 値段:約102円
ホエイプロテイン分離株とペプチドが含まれた、吸収率の高いホエイプロテインです。
たんぱく質のほか、BCAAとグルタミン&グルタミン酸も同時に摂取することができます。たんぱく質とBCAAを、バランス良く摂りたい人にはおすすめのプロテインです。
味はチョコレートシェイクとバニラシェイクを用意。美味しくて水に溶けやすく、とても飲みやすくなっています。
ハイドロホエイ
現在の価格はコチラ |
1杯30gあたり
- カロリー:約108kcal
- たんぱく質量:約23.0g
- 炭水化物量:約1.5g
- 脂質量:約0.7g
- 値段:約157円
ハイドロホエイを日本ではホエイペプチドといい、吸収率の高さが特徴のプロテインです。
たんぱく質とBCAAの含有量も多く、トレーニングの効果が期待できるため、トレーニング後にプロテインを摂取しようと考えている人にはおすすめです。トップボディービルダーも愛用していることから、品質は折り紙付きです。
味は6種類もあり、プロテインが苦手な人でも楽しみながら飲むことができます。
ゴールドスタンダードカゼイン
現在の価格はコチラ |
1杯30gあたり
- カロリー:約106kcal
- たんぱく質量:約21.2g
- 炭水化物量:約2.6g
- 脂質量:約0.8g
- 値段:約287円
100%カゼインを使用したプロテインです。ビタミン類、カルシウム、鉄をバランスよく配合しているため、栄養補給にも最適です。
吸収の速さよりも、就寝前に摂取して寝ている間に筋への供給&回復を考えている人には、おすすめのプロテインです。味のバリエーションも9種類と多く、味を楽しみながらプロテインを飲むことができます。